胡藤のスローな日々

日々の出来事を書いていきます。

たいてい同じものをよむな

今週のお題「読書の秋」

 

読書ねぇ~

 

社会人になってからだとあまり新しい作者のには手を出さなくなったな

 

読むジャンルは

1)京都

2)飯テロ

3)学生時代から読んでる作者の新刊

 

ですね

1)、2)は本屋さんで見やすいところにおいてあるときに表紙をみて興味をそそられ、あらすじ読んで面白そうなのを購入します。

まあ、ここ最近はないですね…

 

3)だと

森見登美彦さんの有頂天家族、四畳半シリーズなどなど

米澤穂信さんの古典部シリーズ

時雨沢恵一さんのキノの旅シリーズ

 

です

特にキノの旅は中学生のころから読んでいるけど飽きないな

短編だし、旅の話は好きだし。そして、作者さんのあとがきが面白い!!

本編よりもあとがきを読まれて本望だ!っと思ってる人なので楽しい(*'▽')

 

あとはピクシブやサイトで夢小説を読むぐらいかな

パロディもの好きだからね、面白いところは何度も見るな

刀剣乱舞とか、ワンピースとかいろいろ

 

…本ではないけど、文章だし。読書やな(;´∀`)

 

そういえば、直近で本で読んでたのは自費出版刀剣乱舞鉄腕DASHのパロディの紙媒体。

…ちゃんとした単行本のサイズですよ?

 

内容は割愛だけど、飯テロ、年末のガキ使、くだらないお遊びなど

 

…恋愛ものとかは読まなかったり、長続きしないな

そう思うと家に残る、何度も読むのは飯テロ、くだらない知識が得れるような本だな

 

くだらない知識は本当にくだらないやつよ?

新聞紙を絞ればよく燃えるとか、ガシャポン爆弾製造とか、文化祭で本格ラーメン作りとか…

 

読んでるものがばれそうなラインナップです(;^ω^)

 

もし読書久々にするなら昔読んでた懐かしいものや短編ものを読んだみてくださいな

 

ではでは

今年のやること終了!!

ひとまず今年の就活はしゅーりょーしました。

お疲れちゃんです(-_-)

 

今月中に大学事務の試験の1次試験まで通過

2次試験で落ちました。

 

…あんまり落ち込んではないし、落ちてよかったって思うほどです。(;一_一)

 

今回のは大学法人の試験ではなく、大学個人で募集をしていたものです。

 

内容は1次試験は教養の学科試験

   2次試験は面接でした。

 

2次試験の前に作文試験を前もって提出

2次試験合格発表後プレゼンテーション資料を提出がありました。

 

 

やっていて思ったのは、調べ不足だったのと、来年度の大学法人試験を受ける前の面接対策になったかな?って思いました。

 

まだ、大学事務になりたいかはきちんとわかってはないけど、今の仕事が有期契約の仕事だから続けれないためいつかやめないといけない。

 

そう思うと公務員などの職歴が関係ない仕事に就きたい…

 

…って思いだけで突っ走っているからね。

公務員でも、専門科目は勉強範囲が広すぎて仕事しながらだとつらい(;´・ω・)

今年勉強はじめの時泣いたぐらいだめでした。

 

それなら、教養科目だけの試験、大学法人のほうがいいなって思ってる。

でも、大学事務って調べても結局何をするところかきちんとはわかってはいなかったし、志望動機を聞かれてもまっすぐな回答はなかったのよね

 

 

今回試験をやってそれを見つめなおして

 

・自分は根底は人の役にたちたい

・金儲けに走ってる会社、職場はいやだ

 

 

かな

受験した2次試験までやったところは金儲けに走ってました

3次用のプレゼンテーションで大学をSNSに注目して調べていたら自分の大学自慢ばかりで学生や地域に対してあまり積極的にやってなかった。

 

そう思うと大学選びはSNSで見てどんなとこか見るのも一つの手だと知れてよかったな。

 

比較で調べた京都大学はすごかった。

いい意味で!見ていて研究内容を出していたり、ワークショップの案内とかコロナになってからの対応策もしていた。

 

来年試験の大学法人の1次試験が通ったら2次試験の前にSNSで調べよう!!(; ・`д・´)

 

 

落ち着きが大事‥かな

今週のお題「眠れないときにすること」

 

寝れない理由によりますね

明日仕事に行きたくないとかお腹痛いとかマイナスなことがある時はどうしようもないから目を瞑り、そのまま徹夜してもいいやぐらいでいるといつのまにか朝になってる

 

それでもどうしてもきちんと寝たい、マイナスなことではなく普通に寝れない時は

 

・温かい飲み物飲む

・音楽聴く

 

ぐらいかな

お香やアロマをたくとかいう人もいるけど私はあまり香りのするのは‥

 

嫌いではないけど、そっちに集中して逆に寝れない

まぁ、嗅ぎ慣れてないってのもあるけど、蚊取り線香の匂いならギリOKかも!( ˙-˙ )

 

まず、飲み物はのみなれたもの、落ち着くのでいいと思う

よく珈琲は寝れなくなるからっていう人もいるけど、別にそれで落ち着くならそれを飲んでもいいと思うな

私は珈琲飲もうとするとヤカン沸かして豆を擦るところから始まるので絶対しない!

 

最近は牛乳と黒糖生姜を温めたものを飲んだりするかな

くどかったら少し水なしでもいいし、豆乳でも美味しい

とにかく、飲み慣れたもの。

温かいものがいいな。それで気持ちも少し落ち着いてそこから寝やすくなる

 

次に音楽

 

これは落ち着きそうなやつかな

個人的にはamazarashiとか夏目友人帳のサントラ聴きますね

 

amazarashiは落ち着く

好きだし、暗い曲ではあるけど心に響く生姜落ち着く

夏目のサントラは田舎にいる気分で夏休み最終日のノスタルジックな感じになります

おすすめですよ

ただ、こっちのサントラに蚊が飛んでるような音のがあるのでそれだけ外したいな‥_:(´ཀ`」 ∠):

まじで耳がヒーッてなります

 

そんな感じで誤魔化しつつ落ち着くのが1番かな

 

アニメで銀魂のある回で寝れないヒロインを主人公が頑張って寝かせるってのがあるけどあれは酷いね

絶対寝れないし、巻き込まれた方が逆に寝れなくなる(・∀・)

 

寝ようと運動して、お腹いっぱいはち切れるまで食べて、布団交換して‥

駄目からの最後ラジオのお話

オチはホラー系だったためホラー嫌いな主人公が寝れなくなる

そしてヒロインは疲れてなのかいつの間にか寝てる‥

 

1番意識して寝ようとしないのがいいのかなって思うな

 

ではでは

 

普通のものからゲテモノ最後に行きつくのは

今週のお題「肉」

 

肉…おいしいよね

ただ、年とともに食べれなくなる悪魔の食べ物

 

と書いてみました。

自炊するようになると牛肉とか豚肉高いと思って鶏むねばかり買ってしまうわ

紅茶鶏にしてたべることが多いな。おいしいし、パサついてない。

 

ただ、鳥ばかり食べてるとよくない気がするから、豚とか牛も買わないとな。

まあ、買うとしたら切り落としか細切れだな。

 

昔、自炊はじめ当初は二つの違いがわからなくて困ったな。

今ではきちんとわかるぜ!(;一_一)

 

あとはジビエとかは値段関係なく面白そうなときは旅行先で買ったりするな。

鹿とか猪とか普通のもあれば今までで珍しかったのは

 

”リス””アナグマ

 

かな

 

ゴールデンカムイの某アニメでリスのチタタプを見て食べたかったんだよね。

どうすればいいか検索したら、珍獣やさんというお店で取り寄せれるとのことでした。

普段はできないらしいけど、コロナになってから通販をやり始めたみたいで。

 

きちんとした肉以外にこんなゲテモノも!?というのもあるので一度見てみてくださいな。

 

この時はリスと他猪、ラム、アナグマ、キジの鍋セットを購入。

一人で食べるのはさすがに怖かったので、友達を召喚!

ゲテモノ鍋食べない?とその話に乗ってくれた気のいい親友です。

 

味は…

リスはこんなものかな?つくね状にして食べるタイプでちょっとパサついてたな

 

猪はそこまで臭みはなく、まあ食べれる

 

アナグマはホルモンの脂肪のぷりぷり部分が多い版

 

キジは普段の鶏肉より肉々しいお味

 

ラムは…ラムは…一番臭みがあった( ゚Д゚)

まあ、私があまりラム肉好きじゃないんだけどね。

今まで北海道で食べたときあまりおいしくなかったイメージでそのまま食べてるからやっぱりうまくないなって感じ

 

あの臭みが好きな人ならそこまで気にならないと思う

あとは自分の調理技術不足やね

 

 

あのアニメや銀の匙見た後に肉の解体現場の動画見たりするけど、どんなに微妙なものでも命をいただくからおいしく食べてあげたいなって思う

 

”食べちゃいたいほど好きなんだ”

有頂天家族の淀川先生のように食べれるようになりたいな

 

まあ、ゲテモノも食べるけど最終的においしいのはおかんのつくる唐揚げが肉でおいしいな。

 

結論、肉は最後はおふくろの味が勝ちます。

たとえどんないいものでも、珍しいものを使っていても!

家庭菜園とは投資、投資怖いなら家庭菜園したらいい

家庭菜園っていわゆる投資じゃないかなってこの2~3日思います。

 

最近積み立てNISA始めて少し投資というのに触れています。

投資…いわゆる将来のお金を確保するツールであり、お金を増やす手段であり、元手がなくなる危険性がある博打のようなものだと思っています。

 

投資の特にNISAとかをYouTubeで見ていると

”年々上がってるから儲かる”

っていうけど、それは根拠のないことだとは思う。

先のことなんてわからないし、ギリシャみたいに経済危機に突然なって回復しづらくなる時もあると思う。

 

それで全額投資する人は危ないなとは思う。

まあ、みんな長期間で余剰資金でやるスタイルが一般的だから大丈夫だとは思うけど、何かあったとき、たぶんNISAを勧めた人を責めるんだろうなって思う。

 

現に、今コロナワクチン接種が始まっているが、接種後感染してバッシングしてる人がいるほどだもん。

あれは、打って重傷になるのを避けるもの。

それを了承して接種したのではないかと思う。

 

それと同じように投資も責められるんだなっと思う。

 

そう思うと、何も失うもの、初期費用が安価なのは家庭菜園じゃないかなって思う。

だって、育てたら家計の助けになるし、そこまで損した気分にならない。

 

コロナ下で仕事なく、何かできないかで始めたことの一つに家庭菜園がありました。

金は食べれないけど、野菜はあれば食べれると思い始めた。

 

育てたものとして、ピーマン、ラディッシュ、小さ目の白菜

 

一葉収穫して食べれた…量はどうであれ

最初の右も左もわからないところからなら別にいいかなって思う。

一様食べれたし。

 

そんな中投資っぽいのは長期で作るもの。

今レモンとアボカドを種から去年から育てて様子見中。

すぐに結果は出ない、長期という点で同じだと思う。

 

そして、今度やろうと思うのは桃

こないだ友達とごはん食べたとき桃をいただきました。

ふと、桃って種から育てられないかな?と思い、YouTubeで見たらやってる人がいた。

 

なので育てようと思います。

今度それで投稿もしていきたいなと思います。

 

きちんとできるかはわからないけど、できたら食卓がよくなるし、愛着も沸きそう。

失敗しても、材料費はかかってないからそんなに痛くない。

 

 

食べるときを想像しながら大切に育てたい(*'▽')

 

 

…と下書きとして書いてから大分たつ

 

今年の野菜作りはあまりよくないな

マメにやりすぎたというか、水をやりすぎて根腐れしてしまっている…

 

やりすぎるのはよくないなっと思って白菜を種から育て始めたけど、逆に水をやりすぎないよう霧吹きでやっているためか、芽があまり出ない(;一_一)

 

霧吹き…新兵器を使いこなせない弊害なのか…

と試行錯誤してる昨今ですわ。

 

かなしきや、ちょっとでも成長させようとやりすぎるのもいかんのか…

かまいすぎるのも、やらなさすぎるのもいかんな

 

ただのお茶でも気持ちが変わるねー

暑い時はクーラーのギンギンに冷えた部屋で冷たいお茶

 


寒い時はおこたで温かいお茶

 


ぐらいかな

場面としては

 


種類としては日本茶

最近は緑茶が好きかな

 


旅先では飲み物伊右衛門とか綾鷹先生をよく買いますね

 


昔は麦茶をよく飲んでたけど、旅先でそんな感じだから変わったな

 


緑茶は‥なんというかホッとする

 

麦茶は学生時代の部活中に、がーっと飲んで頑張るぞ_:(´ཀ`」 ∠):

って

 

やる気出して頑張るぞ!!

って気分をハイにする感じ?

 

でも緑茶は田舎の家で縁側で一服するぐらい落ちつかせてくれる

旅行先でも休憩中に飲むから?

 

歩き疲れた時に立ち止まって飲むからな

周りは知らない景色ですその時だけちょっぴり孤独感

それはそれでいい(´・ω・)

 

逆に紅茶とかはあまり飲まないな

ティーパックのは入れるの楽だから飲むけど、楽しんで飲むってのとは違う

 

温かいものが飲みたい

お湯は嫌だ

甘いもの以外で楽に準備できるもの

 

っときてのむかんじ

 

ちなみにセイロンしか飲めない

ダージリンとかカモミールとか種類は色々あるけど苦手

香りが強いのが一番ダメな気がする

おしゃれな匂いすぎて

 

"うっΣ(-᷅_-᷄๑)"

 

ってなる

そこから字が歯磨き粉の味っていう先入観があってツーアウトです_:(´ཀ`」 ∠):

 

楽しめるといいんだけどね

香り強い飲み物、食べ物全般はにがてとです

克服しようとは思わない

 

いいんやって開き直る( ˙-˙ )

 

その点日本茶は飲み慣れてるし、よっぽどじゃなければ色々飲める気がする

 

昔子供たちだけで行くキャンプで芋茶なるものを飲んだ覚えがする

あまり美味しくはなかったけど、それしか飲むものなくて気合いで飲んでた

 

‥あれ?日本茶でもあかんものあるかしら?ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

 

1番は飲み慣れたものが好きということで

 

仕事は人間関係が一番よね…

…今日いやなことあった

 

職場の苦手な人に前から目はつけられている。

わたしも悪いとは思ってるけど、そいつは一回衝突してからずっと引きずっている。

 

今日は仕事上急ぐときみんな走り気味で私も走っていた。

ちょうどそいつの横のちょっとした仕切りの板が揺れてしまった。

前からそうだったらしいが…

 

あとから

「故藤さん?前から言おうと思ってたんだけど走ると板が揺れてお客さんがびっくりするのよね?やめてくれる?」

 

うるせーなーと思いつつごめんなさい(;´・ω・)

確かに走って私は高確率に揺らすし、ぶつかり気味で音もなるから仕方がない。

もう半年はたつし、早めに言ってほしかったなと思った。

 

まあ、社会人だし言ってもらえるだけいいと思う

 

ってその時は思って次から走らないようにするのと通る道も変えようと対策を練ってると回覧板がきましたとも。

ちなみにうちの部署は古い考えなので回覧板が回ります。

 

そこには今回の件を例に出されやめてほしいとのこと…( ゚Д゚)

 

あのよ?回覧板で回すなら言わなくてもよかったんじゃね?

あたしへの嫌がらせ?と一瞬思ってしまった。

まあ、あたしも100パー悪いとは思うけど、やり方がな?(-_-)

 

以前上司の命令で電話対応をすることになり、いくつかの部署の電話もとることになっていた。まあ、”どの”いくつかは指定はきちんとはなかった。

で、その苦手な奴の部署の電話を取って折り返しの電話だったからだれか探しに保留の状態にしてました。

探してその部署で声をかけてたら

「なんでうちの部署の電話取ってるの?」

と詰問。隣のやっべえ奴とタッグ組んでというダブルパンチ

 

いやいや、電話取れと言われたんだしと伝えると

「上司はうちの部署もとれっていったの?」

と返され厳密には言われてないのでいいえと言ったらコテンパンに言われた。

どうやらほかの人に数日前に言っていたらしいが、知らんがな。

聞いとらん( ゚Д゚)

 

で、上司からの命令だったから、そのことをその上司に伝え、そいつからその部署の電話は取らないでと言われた旨を伝達

 

普通そうだよね?上司から言われた仕事で何かあったらほうれん草するよね

 

そしたら2日後にそいつに呼び出されて

「なんでみんながいるところで上司に言ったの?あなたのそれはパワハラよ?あなたへの信頼はなくなった」

的なことを言われた

 

…はぁ!?(*_*)

意味わかんね。ちなみに上司はデスクに座っていて、そこからみんなを集めて大声で言ったわけではない。

普通に話しかけて報告しただけ。

まあ、近くに事があったときに一緒にいたやっべえ奴もいて話に割り込んできたぐらい

 

…あたしは上司に不測の事態があったから報告しただけ

しかも、私のミスではあるためそれを報告するのは当たり前でしょ?

それをパワハラとは…

 

 

ということが2~3か月前にあった。

自然鎮火するのを待ってそいつにできる限りかかわらないようにしていた。

 

ただ今回のことを見ると…

あんたのもこれパワハラじゃね?

人に同じことしていてよくできるねと言いたい。

 

まあ、いわんけんどよ(-_-)

 

そいつの伝えたい内容はあってるもん。正しいし改善したほうが良いに決まていることだ。

それだけを見たら私がいけない。

 

ただ、やり方がな

 

 

結構会社でもこういうときは好きだし尊敬できるって人はいると思う。

ただ、ある一線を越えるとやべえって人。案外多い気がする。

 

そんな人といかにスルーしつつ平和に過ごせる環境かによって長期的に仕事ができるかどうかかかわると思う。

 

あまりにひどい人なら結局一人で仕事するような個人経営があってるんかね?

 

今の仕事も公的機関のパートだから正社員目指すとなると。。。

でも、どこも人間関係は同じだからな(;´∀`)

 

人間関係気にせず仕事できるように生きていきたいと思った一日でした。